mossch


PHOTOGRAPHY


  • 星景写真
  • 星空案内
  • 宇宙実験
  • Calendar
  • BIO
  • Contact
  • search
  • sitemap

2020.4.7



ISSとモクレン





ここのところ、ISSの良いパスが続いています。

今日は、その中で最もよく見える天頂を通るパスです。


外出自粛が出ているので、おうちから撮りました。

ちょうどモクレンが盛りでしたので、モクレンと一緒に撮りました。



[撮影データ]
Nikon z6 / Nikon 14-30mm f/4
14mm F22 ISO10000 8秒x12枚
2020.4.7 18:51~ 2分



右斜め上から左下に向かう明るい線がISS国際宇宙ステーションです。

破線に写っていますが、ISSは明滅せずにスーッと飛んでいきます。

破線になっているのは、比較明合成(コンポジット)した時のシャッター間隔です。


都市星景では、通常、絞りF4、感度ISO400、露出時間4秒を基本とします。 これでコンポジットします。
しかし、今回の場合は、すぐ近くのモクレンと遠くのISSと両方にピントを合わせたかったので、思いっ切り絞りました。

その分ISOを10000まで上げています。

画像はそこそこ荒れますが、コンポジットするので平均化されて、それほど荒れません。



Sitemap





星景写真



星空案内



宇宙実験



カレンダー



経歴



連絡先