そして、製作です。
全体が翼の形をしていますが、両端は翼の断面をしたボードで、これに厚紙を巻いて作ります。
四角く切ったスタイロフォームを準備し、翼の型紙どおりにスチロールカッターで切っていきます。
これがなかなか難しい。
断面が90度にならずに斜めになってしまう子が多いです。
温めきらないうちに切り始めてきたなく切れちゃったり。
まあ、経験ですね。
危ない工具を使うのも経験。
このボードに、長方形の厚紙を両面テープで貼り、尾翼を付け、全面に輪ゴムで飛ばすように引っ掛け(ケーブル結束フック)を付けて完成です。
ケーブル結束フックを使う前は、クリップを使っていましたが、輪ゴムからのはがれがわるくて、よく引っかかっちゃてたんです。
クリップに比べてフックはいいですね。